3月に入り、今年度もいよいよわずかとなりました。3月は旧暦で「弥生」とも言います。【弥】は「いよいよ、ますます」【生】は「生い茂る」を意味し、元々は草木が芽吹くことを【弥生】と言ってたものが転じたそうです。元気に遊んでいる子ども達を見ると、この言葉がぴったりだと感じるこの頃です。
そんな元気いっぱいのかぜ組さんの最近の様子をご紹介します😊
🎎3月3日は、ひなまつりでした🎎
2階踊り場にある雛人形を見ると ♪あかりをつけましょう ぼんぼりに~ ♪と口ずさむ、かぜ組のお友だちです😊そして、階段に飾ってある梅の花の壁面から「いいにおいがする❕」とお友だちと沢山飾ってある1つ 1つ のお花をタッチしながら階段を上り下りしていました😊
そして、セリオのおもちゃ箱「tiku☆tiku」さんから頂いたおもちゃ【お医者さんセット】を使ったお医者さんごっこ遊びも継続して楽しんでいます。
ベットを用意し、少し環境を変えると同じ遊びでも不思議と遊びが変化します✨
今まで、外科・・・⁇内科だったのが・・・⁇ お腹にぬいぐるみを入れて、産婦人科に変化していました😊
そして、遊びを繰り返していくうちにお友達に声を掛け合い、子ども達だけで環境設定をする姿が見られるようになってきました✨
「まちあいしつをつくらなくっちゃ❤」
「じゅんびはOKですか?ベットもよういできました!」「さぁ~‼しんさつはじまります😊」待合室の椅子の数が日に日に増えているのは気のせいでしょうか!沢山患者さん来るといいですね💛
「むねのおとをききましょうね・・・!」
子育てをしながら診察しています😊子育てもお仕事も手は抜かず頑張ります!
子どもたちの遊びの様子を毎日観察し、何気なくその遊びに必要な材料やおもちゃをそっと置くと子どもたちが手に取り、お友だちとの関わりを楽しみながら、子どもたちの手で遊びを広げられるようになってきました😊保育者の声掛けやおもちゃの置き方などの環境の相互作用の大切さを改めて感じました。
「むねのおとをききましょうね・・・!」
子育てをしながら診察しています😊子育てもお仕事も手は抜かず頑張ります!
今日も絆創膏貼って、包帯巻いて大忙し!
そんな大忙しの大病院の為に救急車を作ってくれました🚑
優しいですね😊
「tiku☆tiku」さんありがとうございます。また、素敵なおもちゃを楽しみにしています😊
次の日には、保育園の先生に憧れるお友だちもいました。
「みんな~!すわってみましょうね★」
トントントン相撲の遊びがブームにもなりました✨
そして、自分だけのオリジナルお相撲さんを作ることになりました😊
それから、お相撲さんを折り紙で作れるお友だちがお相撲さんを作ると......!
そして、自分だけのオリジナルお相撲さんを作ることになりました😊
角と角を合わせて綺麗に折ろうと真剣です。
自分だけのお相撲さんだと分かるように、シールで模様もつけることになりました。
良い考えですね!アイディアが次々と出てきます😊
次の日もトントントン相撲対決は続いていました😊
次の日もトントントン相撲対決は続いていました😊
そして、お箸の使い方も遊びの中で学んでいます。「おはしのもちかたあってるかな?」
はさむ物の素材によって、難易度が上がります。
「つかめたよ!じょうずにできるよ!」
「ほら!つかめたよ!」
お友だちが使っているのを見ると「ぼくも!」「わたしも!」とやる気満々です😊
そして、4月からは、いよいよそら組さんです。年上のお友だちに憧れて進級を心待ちにしている様子が伺えます。4月からの新しい保育園での生活も楽しみですね😊
0 件のコメント:
コメントを投稿