新年を迎え凧揚げにコマ回し、福笑いに羽根つきになど元気に正月遊びを楽しんでいる子どもたち。先日の七草の日は園長先生に七草を実際に見せてもらい、お話しを聞きました。
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろが春の七草です。
●すずな➡かぶ すずしろ➡大根 と言い方の違うものがあるんですね!
触ってみると「こんな感じなんだぁ」とツンツンしてたり匂いを嗅いだり しました😊
興味津々で覗きこんでいます♪
七草の意味も理解して、おやつの時間に美味しくいただきます♪
お正月のごちそうをいっぱい食べたお腹に、優しい七草粥。
「なんか美味しいねー!」とにっこり😋
お次は製作です♪
羽子板の形に切った画用紙にお正月の思い出や好きなものをクレヨンで
描きました。
「私は雪遊びをしたこと!」と思い出しながら描いていました♪
クレヨンで描いた後は水彩絵の具で色をつけ
「はじき絵」となります。
「わたしは水色で!」「わたしは黄色で!」と好きな色の絵の具で塗っていきました。
子どもたちは絵の具が大好き!真剣な表情で塗っています。
こんな感じの作品となりました😀
切ったり・貼ったり・塗ったり・折ったりすることが丁寧に、そして上手に
出来るようになったこと子どもたちの成長を感じています。
4月には年長になるそらぐみのみんな。これからもたくさんの経験して自信をつけて、素敵なお兄さんお姉さんになってくれる姿を楽しみにしています😉
0 件のコメント:
コメントを投稿