2025年11月7日金曜日

かぜ(3歳)・そら(4歳)・だいち(5歳) 運動会ごっこ★

 幼児組では、芝原小学校体育館での運動会の後、広いお部屋に集まり【運動会ごっこ】をしました。【運動会ごっこ】は自分のクラスの演目だけではなく、自分がやってみたい演目に自由に参加し、運動会の余韻をみんなで楽しむ活動です。

まずは「わくわく運動会」の体操からスタート!

運動遊びをする前はしっかりと準備体操を行っています🌼
かぜぐみさんも上手ですね💕

次は3歳児かぜ組さんの「ビビデバディデブー」です。 
運動会当日にかぜ組さんが持っていたポンポンを貸してもらい4,5歳児のお兄さん、お姉さんも一緒に楽しく踊りました。



次は4歳児そら組さんの「世界旅行」です。

平均台・マット・ケンケンからの国旗のカードを引き、可愛い衣装に着替えてポーズする姿が可愛かったです。






次は4歳児そら組さんの「パラバルーン」です。
そら組さんに教わりながら、色々な動きを曲に合わせて元気いっぱいに取り組み楽しんでいました!
優しく揺らしてね!とアドバイスをもらい・・・

そこは引っ張って!と言われてその通りにやるとステキな形になりました。



メリーゴーランドもみごとに成功!かぜ組さんは、「おもしろかった!」「もっとやりたい」と終わってからも大喜びでした✨



次はだいち組さんと。昨年の経験もあり心を合わせるところや、指先を伸ばし踊るところも完璧だったね!


次は5歳児だいち組さんの「親子競技」です。
二人三脚でゴール目出して楽しみました☺


そして最後はみんなの憧れの【ソーラン節】です。
法被の衣装をそら組さんに託し、「来年頑張ってね」の思いで、だいちぐみからそらぐみのお友だちに着せてあげました。
みんな憧れのソーラン節!!
かぜさんもそらさんも気合十分でかっこよく踊りました☆

                                              
最後の決めポーズも完璧!!

クラスの枠を超えて、全力で楽しんだ子どもたち。その表情はキラキラしていて異年齢交流ならではの素敵な活動となりました✨
行事を終えるごとにたくましく成長していく姿をこれからも大切に見守っていきたいです😊